悪くはないんだけど…悪くはないんだけど…
先日Surface3 64GB 4GBメモリーがソフマップの中古で売ってたので、
はは、64GBは2GBメモリーだろwソフマップ素人か?ww
とか思ってMicrosoftに問い合わせたら、法人向けモデルは64GBの4GBメモリーがあるとのこと
すみません、僕が素人でした!!
しかもWin10!これは買いやろ!と思いSurface3中古を購入!
47000円くらいかな
先日Surface3 64GB 4GBメモリーがソフマップの中古で売ってたので、
はは、64GBは2GBメモリーだろwソフマップ素人か?ww
とか思ってMicrosoftに問い合わせたら、法人向けモデルは64GBの4GBメモリーがあるとのこと
すみません、僕が素人でした!!
しかもWin10!これは買いやろ!と思いSurface3中古を購入!
47000円くらいかな
Surface3(中古)とSurfaceペンとタイプカバーを購入 |
光沢すげーw |
付属品の充電コード(microUSBやん!) |
めちゃくちゃきれいなんですけど |
充電もできる!OK! |
起動してても反射すごいなー |
無事起動 |
まじで4GBやん! |
Surfaceペン |
それなりにずっしりくる重さ |
タイプカバー。Surface Pro2よりでかいし、重め |
裏の質感 |
ほぼ100%で5時間54分(公称10時間) 中古だからしょうがなし? |
んでもって軽く使ってみたわけですよ
軽く使った感じのレビュー
<デバイス回り評価>
軽さ : ○ 重みはあるけど軽い方
大きさ: ○ 割とでかいけど、使うならこのサイズかなー
CPU : △ 非力、OneNoteでもたまにフリーズする
<周辺機器>
ペン : △+ やはり、やや遅延がありますなー、ただ書けるレベルではあると思う
カバー: ○ 優秀
<アプリケーション>
OneNote: △ 起動遅すぎ、ただしあらかじめ起動しておけば回避できるかも
軽く使ってみた程度での感想はこんな感じ
いいんだけど、合格点なんだけど、もっとスマートに生きたいです。
あと問題が一個あって、LINEモバイルのSIMが認識されない…。
4G LTEの買った意味が問われるので、ちょっと回復ドライブ作って、初期化して試す予定
動いてくれよ!頼むぜ!
引き続き使っていって最終レビューしたいと思います。
コメント
コメントを投稿